格闘ゲームで生き残る

【鉄拳8祝強化記念】現在のスティーブに対して思うところを書いてみる【主にライオンハート関連】

5月8日アップデートスティーブ強化されました。

今回の目玉は「ライオンハート中WP」の発生が早くなり、ヒットでコンボに行けるようになったことでしょう。

7LKから仕込むのが強いです。

頑張ればフェンウェイの虚歩(4WK)のように使えるかもしれません。

 

以前の記事で、

「ライオンハートのリターンが無さ過ぎる、リスクとリターンが釣り合っていない」と書きました。

 

こちらの記事もどうぞ↓

鉄拳8のスティーブを解説

かなりの長文なのでお手すきの時に。。

 

今回の強化で、ライオンハートからのリターンが上がったのは喜ばしいことです。

実際に使ってみると、たしかに強化の恩恵を感じます。

 

※ここからはスティーブ使いによる辛辣な意見です↓

 

ライオンハートのリターンが上がり、7LKから仕込むのは強いと思います。

攻撃を避け、相手がしゃがみ帰着ならRP、相手が立ち状態ならWP。

やり込み要素が増え、そのやり込みに応えてくれる素晴らしい調整です。

 

問題は、「連携からのライオンハート」です。

スティーブの主力下段である「ダーティースマッシュ」(1LKRP)を例に解説します。

 

ダーティスマッシュをヒットさせると強制的にライオンハートに移行して読み合いが始まります。

ライオンハートからの攻撃を防ぐ手段が多すぎます。

 

とくに酷いのは吉光です。

ライオンハート関連のフレームをイジったお陰で、

LPが割れない、RPとWPが吉光ブレード(LP+RK)で防がれるようになってしまいました。

以前のバージョンは、LPとRPが吉光ブレード確定、WPが当たるという仕様です。

もっともリターンの少ないLPが当たって、リターンのあるRPとWPは防がれる。

わざわざWPを強化しているのに…

 

もっと酷いことに、

リロイ双龍門(4RP)レイブン4WPで全対応です。

飛鳥当て身(4RP+RK)を延ばせば全対応です。

 

相変わらず、スティーブが「逆択」を受けている状態になっています。

 

これらに対して、スティーブは攻撃を遅らせたり、ウィービングやダッキングを仕込むことで、さらに読み合いを回すことが出来ますが、、

「逆択に対する逆択」のような変な読み合いとなります。

これは、いたずらにゲームを複雑にしているだけだと思います。

(その読み合いが面白いと言えば面白いのかもしれないが…)

 

そもそも、

スティーブ側としては、ダーティを当てた時点で「博打を通している」(読み合いに勝っている)わけです。

しかし、その後の展開が「ご褒美になっていない」んですよ。

 

なぜ攻撃を当てた側が勘ぐっていなければならないのか?

攻撃を当てて、ご褒美をもらえる場面でビクビクしなければならない。

もっとも気持ちの良い瞬間にブレーキに足を掛けなければならない。

ゲームの作りとしておかしい。

これはダーティだけではなく、4LPRPなどを当てたあとも同様です。

 

攻撃を当てたのなら、その後は気持ち良く読み合いをさせて欲しいです。

 

このような仕様だと、必然的に様子見が増えます。

リスクを背負って読み合いを迫るよりも、手を出さずに様子見した方が安牌ですから。

 

「アグレッシブ」がコンセプトじゃないんですか?

こんなの全然アグレッシブじゃない。

 

「攻撃を当てた後に、新しい構えからさらに読み合いを迫る」

やりたいことは分かりますが、練り込みが足りません。

 

これは言うまいと思っていましたが、前作の仕様の方が強いし面白いんですよ。

本当に失礼ですが、下手にライオンハートをイジるよりも前作の仕様に戻して欲しいと思ってしまいます。

現在の仕様には問題があると思いますし、ボクは好きではありません。

 

ごちゃごちゃ書きましたが要約すると、

「ダーティを当ててビクビクするのは意味が分からない」ということです。

面白くないです、気持ち良くなれません。

 

ただ、無料でアップデートして頂けるのは本当にありがたいです。

きっと方方から好き勝手に言われて、調整班は頭を抱えていると思います。

 

良くないところもありますけど、鉄拳8のスティーブも大好きです。

これからも使い続けます。

 

RELATED POST