ライフハックで生き残る

時間に追われて幸せな人はいない

0

時間に追われて幸せな人はいません。

人は時間に追われると凄まじいストレスを感じるものです。

 

余談ですが、ボクは仕事でバスの運転手をしていた経験があります。

交通状況はリアルタイムで変わるので、安定して運行時間を守れるわけではありません。

天候、事故、渋滞などによる影響で時間に追われることも多いです。

そういうときは、かなりイライラします。

自分のせいではないですし、どうしようもないのは分かっていますが、どうしてもイライラしてしまいます。

 

あなたも、遅刻気味の状況で運転した経験があるのなら気持ちが分かっていただけるかと思います。

道路を走っている自分以外の車がすべて敵に見えてしまいます。

 

あるいは、仕事において上司や周りの人から急かされた経験がある方は、そのときの気持ちを思い返してみてください。

ハッキリ言って最悪ですよね。

 

 

時間に追われて幸せな人はいません。

他人に対しても急かすような行為は控えるべきです。

 

仕事やプライベートでもスケジュールを立てるのなら、ちゃんと余裕を持たせましょう。

許されるのであれば、頭の中で考えている作業時間の2倍ほど余裕を持って時間を取るべきです。

残念ながら大抵の予測は外れます。

予期せぬ仕事が合間に入り込んできたり、トラブルに見舞われると大きくスケジュールを調整せざるを得ません。

最初から大きく余裕を持ったスケジュールを組むべきです。

 

どんな人間でも1日24時間という原則は変わりません。

なるべく時間に追われることなく過ごしていたいものです。

時間に追われる以上のストレスはそうそうないですからね。

0
RELATED POST
ライフハックで生き残る

もし自分の仕事がなくなることが不安なら

2021年10月21日
珠音真珠も生き残る
前回の記事の補足です。 元ライン工が考える、誰でもできる仕事?それ本当? <誰でもできる仕事>に対する考え方として、労働者を卑下するのはやめるべきであると書きました。  …