「爪の上に爪が生えている」
何を言っているのか分からないと思いますが、このような症状は実在します。
ボクは人生で二度経験しました。
論より証拠です。
少し痛々しく感じる方もいるかもしれませんが、自分の足の画像を貼ります。
薬指に注目してください。
爪が二重になっているのが確認できると思います。
このような症状を「二重爪」と言うらしいです。
原因としては、自分に合わない靴を履いていたり、外部からの爪へのダメージで起こるらしいです。
自分の場合は、合わない安全靴を履いて仕事をしていたのが原因だと思います。
アップにした画像も貼りましょう。

あくまで自分の経験則ですが、まったく痛みはありません。
そして、放っておけば、自然と爪を剥がすタイミングがやってきます。
上に重なった爪がペラペラとして、簡単に剥がせるようになった状態です。
画像で見てみましょう。

いかにも「今こそ剥がすタイミングだ」と言わんばかりの状態です。
このような状態になったなら、長風呂に浸かります。
爪をふやかすためです。
爪を剥がした後の画像を貼ります。

剥がしても痛みはありません。
剥がす際も、とくに痛いということはありません。
アップで見てみましょう。

すでに薄皮が生えているのが分かります。
剥いだ爪も貼ります。

(足の爪ですが)吉良吉影が喜ぶかもしれません。
爪を剥いでから一週間後です。

ちょっと短いだけで、もう普通の爪と変わりません。
アップでもう一枚。

このまま放置しておけば、また綺麗な爪に戻ります。
今回は少し珍しい二重爪について書いてみました。