お金で生き残る

余裕の無いときには絶対に奢っちゃ駄目です

自戒を込めて書きます。

 

余裕の無いときは絶対に他人に奢ってはいけません。

思ったような反応が得られないときにストレスとなるからです。

 

ボクが若い頃はムリをして後輩に奢っていました。

お金に余裕が無くても奢っていました。

先輩風を吹かせたかったのです。

若い時分ですから仕方ありません。

 

そんな後輩に仕事を頼んで断られたりしたら、正直イライラしていました。

自分はご飯やお酒を奢ったのに何てヤツなんだ、と。

完全に身勝手で駄目な先輩ですね。

 

余裕が無いのに他人に奢るべきではありません。

見返りを求めてしまいます。

 

他人に奢るのなら、ちゃんと余裕があるときにしましょう。

見返りを求める気持ちが湧いてくるようでは、余裕が足りません。

自分自身も傷つきます。

 

後輩にとって良い先輩とは、身を削って施してくれる人間ではありません。

見返りや取引を求めるような人間ではありません。

常に安定している人間です。

常に安定していれば自然と信頼してくれます。

 

無理して奢らないで下さい。

そのお金を他人のために使っても、本当に心が痛みませんか?

絶対に後悔はしませんか?

ちゃんと余裕はありますか?

 

自分も、お金も、他人も、犠牲にしてはいけません。

余裕の無いときには決して奢るべからず、です。

RELATED POST
お金で生き残る

「お金が嫌い」と言い続けるのが貧乏への近道

2021年11月21日
珠音真珠も生き残る
ボクもお金持ちというわけではないですが、財テクや投資を学ぶことによって、現在困らない程度のお金は持っています。 ボクが資産形成をするときに一番最初におこなったことが、お金に対 …