遊んで生き残る

ペヤングやきそば 獄激辛坦々から生還する方法

<ペヤングやきそば 獄激辛坦々>を食べてみました。

とてつもなく辛いですが、美味しいです。

結論から3つのアドバイスを守ってもらえれば、完食できる確率が上がると思います。

1.マヨネーズを用意してたっぷりかける

2.飲み物は牛乳を用意

3.決して麺をすすらない

開封してみると、ソースと加薬が封入されています。

出来上がりの様子。

味噌と同時に甘めの匂いがして食欲が刺激されます。

食べてみると、とてつもなく辛いですが、味は美味しいです。

身もふたもないことを言いますが、辛さを抑えれば、万人受けする美味しいカップやきそばになると思います。

 

ここから完食までのアドバイスを書きます。

辛さ対策も兼ねて、マヨネーズをたっぷりかけることをおススメします。

辛さを中和してくれる上に、トッピング的にも相性が良いです。

食べていると、間違いなく口が痛くなるので、牛乳を口に含みましょう。

牛乳を口に含んだ状態でいれば、口中の痛みを緩和してくれます。

口が痛くなったら、しばらく牛乳を口に含んだ状態(牛乳を飲み込まない)でしのぎましょう。

そして、もっとも大切な辛さ対策は、決して麺をすすらないことです。

麺をすすると、湯気によって鼻を、麺によって喉にダメージを受けます。

確実にむせます。

そうなると、心身ともにダメージを受けて、完食までの難易度が大幅に上がります。

もう食べる気を無くしてしまうでしょう。

決して麺をすすってはいけません。

 

激辛好きにはおススメの商品ですが、辛いのが苦手な人は、興味本位で手を出してはいけません。

辛すぎますが、味はとても美味しいです。







RELATED POST
遊んで生き残る

【静岡県】「沼津港深海水族館~シーラカンス・ミュージアム~」&究極の生ジュース【沼津】

2024年12月9日
珠音真珠も生き残る
静岡県沼津市にある「沼津港深海水族館~シーラカンス・ミュージアム~」に行って来ました。 世界で唯一の「深海」に特化した水族館ら …
遊んで生き残る

【静岡県】本当に美味しいのか?!「めんたいソフトクリーム」を食べてきたので味を語ってみる【めんたいパーク伊豆】

2025年2月26日
珠音真珠も生き残る
静岡県にある「めんたいパーク」で「めんたいソフトクリーム」を食べてみました。 めんたいソフトクリームとは、ソフトクリームの中に …
遊んで生き残る

【青森県】2023年 紅葉に染まる「北金ヶ沢の大銀杏」と「折曽の銀杏」【深浦町】

2023年11月24日
珠音真珠も生き残る
青森県の深浦町にある「銀杏」(イチョウ)を見てきました。 「北金ヶ沢の大銀杏」(きたかねがさわのおおいちょう)と「折曽の銀杏」(おりそ …