ゲームで生き残る

往年の格ゲーおじさんが語る【スマブラは格ゲーなのか?】

スマブラ格闘ゲームなのか?

昔から議論されている話題ですが、往年の格ゲーおじさんであるボクがこの話題に切り込みます。

※あくまでボク個人の意見です。

 

さっそく結論ですが、ボクからすれば、、

 

「スマブラは格ゲーではありません」

 

ボクなりの解釈で言うなら、

スマブラは「対戦型パーティーアクションゲーム」です。

 

スマブラを格ゲーとして捉えるのなら、あまりに「実力意外の要素」が多すぎます。

格ゲーを「将棋」「囲碁」とするならば、スマブラは「トランプゲーム」「UNO」に近い性質を持っています。

 

将棋や囲碁は取っ付きにくいですし、初心者は上級者に手も足も出ませんが、それだけに実力が明確に反映されるゲームです。

トランプゲームやUNOは初心者も取っ付きやすく、初心者でも上級者に勝ち目のあるゲームです。

初心者でも上級者に勝ち目があるということは、実力以外の要素が多いことを意味します。

 

※もちろん、これはゲームの「性質」の違いであり、「優劣」のことを述べているのではありません。

 

スマブラと格ゲーを比較した場合、取っ付きやすいのは「スマブラ」です。

とくに技の性能が分かりやすいです。

 

「どのような性質を持っていて、どのように使えば良いのか?」

「強いのか?」

初心者に対して、とても分かりやすく作られています。

「ド派手でダメージも大きい」

「当てづらいし隙も大きいが、当たれば非常に強い」

など、技の性能が分かりやすいです。

 

格ゲーでは…

ストVのホンダの中P

鉄拳7のスティーブのクイックフック

これらの技が「強いということを初心者は絶対に分からない」です。

だって見た目は、ただのパンチ(本田は張り手ですが)ですからね。

 

ここら辺の作りはスマブラが優れている点です。

 

しかし、対戦ツールとして見るのなら、スマブラの「対戦バランスはかなり荒い」と言えます。

「あらゆるジャンルのゲームキャラを取り込みながら対戦ツールとして成立させる」

その凄さを充分に認めながらも、バランスは荒いです。

強い技があまりに強すぎますし、強いキャラと弱いキャラの差が激しいです。

 

「対戦ツールとしてのバランス」に注目するならば、格ゲーに分配が上がるでしょう。

 

ただし、それはゲーム性の違いであり、実際に人気があるのはスマブラなのですから、スマブラはそれで正しいのです。

 

さきほど、スマブラは「格ゲーに比べると実力以外の要素が多い」と述べました。

それは「対戦バランスを犠牲にしてでもユーザーに提供したいモノがある」からだと思います。

 

豊富なアイテムやステージギミックは初心者を楽しませてくれるし、対戦ツールとして見た場合でも運の要素を絡ませることで、どんなプレイヤーでもワンチャンスあることを教えてくれます。

 

FPSが顕著だと思いますが、「自分以外のせいに出来る余地」が多いほど、ユーザー数が増える傾向があると思います。

そのままFPSでたとえるなら、「リスポーン位置が…」「武器が…」「味方のムーブが…」「マップが…」、良くも悪くも、言い訳が立つゲームの方が流行るのです。

 

スマブラは言い訳の余地が多く、対して格ゲーは言い訳の余地が少ない作りをしています。

「余計なものをそぎ落とし、対戦ツールとしてのクオリティを上げ続ける格ゲー」と、

「対戦ツールとしてのクオリティを犠牲にしてでも、面白そうなものをどんどん取り込み楽しさを追及するスマブラ」では根本的に違います。

 

やはりスマブラは「対戦型パーティーアクションゲーム」であるとボクは思います。

RELATED POST