ゲームで生き残る

このメタについて来れるか?「ICEY」感想 レビュー

0

 

1.「アイシー」ってどんなゲーム?

2Dスクロールアクションゲームです。

ただし、アクションゲームとしての出来はお世辞にも良いとは言えません。

どちらかと言えば、ストーリーを楽しむゲームと割り切った方が良いでしょう。

メタ的なネタが豊富なので、そういったのが好きな方は楽しめると思います。

かなり人を選ぶゲームです。

 

2.どんな人におススメ?

・メタ的なネタが大好きな方

・ゲーム作りやAIなどに興味のある方

・声優の下野紘さんが好きな方

・ゲームの指示に逆らって寄り道するのが好きな方

 

3.良かったところ

・軽快な操作感

・音楽が良い(サントラも買ってしまった)

・サイレントヒルのパロディ

4.ちょっと気になったところ

・アクションゲームとしての出来が良くない

・演出がくどすぎる

 

5.今からプレイする方へアドバイス

・空中の敵から倒すこと

空中の敵を放っておくと、やりたい放題されます。

・難易度はイージーを推奨

イージーでもそれなりにやりごたえのある難易度です。

ストーリーを重視したい方は迷わずイージーにしましょう。

ゲーム冒頭の選択肢によって難易度を設定できます。

6.珠音真珠の感想

かなり人を選ぶゲームです。

おびただしいメタ的なネタを、「面白い」と感じるか「寒い」と感じるかで評価が真っ二つにわかれるでしょう。

 

アクションゲームとして見れば、かなり駄目な部類です。

良い部分は軽快な操作感だけです。

 

スーパーアーマー(攻撃を食らっても怯まない)持ちの敵が多すぎます。

おまけに体力が高く硬すぎます。

敵の攻撃モーションも非常に見づらいです。

技の起こりが分かりづらいので、理不尽な被弾が多くなります。

 

敵は複数体で現れるので、画面がグチャグチャになります。

敵の種類も少なく使い回しが多いので、すぐに飽きてしまいます。

絵面はスタイリッシュでド派手なのに、プレイしている感覚は、何だかとても退屈です。

面白さよりもストレスの方が勝ってしまいます。

 

メタ的なネタも、最初は面白いものの、くどすぎます。

セリフはスキップできないし、演出も最後まで見なければならないので、胸焼けしてきます。

しかも、強制的にミニゲームもやらされたりします。

ちょっと作者の自己顕示欲が表に出すぎて、自分はノれませんでした。

 

作者のやりたいことは凄く分かるし、その試みも面白いものだと思います。

しかし、その前にゲームとしての土台をしっかり作るべきです。

アクションゲームではなく、アドベンチャーゲームとして割り切って作った方が良かったのではないでしょうか。

 

アイシーのデザインが凄く可愛いのに、ゲーム内で見る機会がほぼ無いのも残念に思います。

全体的に色々と勿体ないゲームです。

否定的な意見が多くなりましたが、決してクソゲーではありません。

癖が強すぎて人を選ぶ作品です。


0
RELATED POST