遊んで生き残る

【新潟県】新潟の美味しい日本酒「津南醸造 純米大吟醸生原酒」

0

縁あって新潟県に遊びに行って来ました。

新潟と言えば、お米が美味しいことで有名です。

お米が美味しいということは、日本酒も美味しいということです。

 

新潟に訪れるのは二回目です。

以前に新潟に飲みに行ったときには、素晴らしい料理と日本酒を味わいました。

そして、今回はぜひオススメしたい日本酒と出会ったので、シェアさせてください。

「津南醸造 純米大吟醸生原酒」です。

ググっても出てこないので、おそらく現地でしか買えないのだと思います。

ボクは新潟駅で買いました。

一口飲んだ瞬間に確信しました。

(あっ!これはヤバいやつだ!)

 

ヤバいというのは、呑み口が美味しすぎて、ついつい飲みすぎてイッちゃうお酒ってことです。

呑み口が甘くてフルーティーなんです。

とても飲みやすいです。

 

ただ、後味はガッツリ日本酒です。

日本酒が苦手な方も、日本酒が好きな方も満足できるお酒だと思います。

これは美味いですね。

 

チビチビ飲んでたつもりなんですが、一瞬で無くなりました。

これはヤバいです。

ということで、新潟県に訪れたさいには、ぜひ飲んでみてください!





0
RELATED POST
遊んで生き残る

【青森県】でホタテを食べたら、もっとも美味しいホタテの食べ方が分かった件【浅虫】

2023年12月26日
珠音真珠も生き残る
青森県にはさまざまな特産物がありますが、そのうちの一つがホタテです。 陸奥湾から水揚げされるホタテは地元でも売れきれるほどの大人気です。  …