東京都の檜原村にある【払沢の滝】と【浅間嶺】を楽しんできました。
「払沢の滝駐車場」から向かいます。

無料で車やバイクを停めることができます。
それなりに混むので、早めの到着をオススメします。
ボクは土曜日の朝10時ごろに到着したのですが、7割くらいは埋まっていました。
この「払沢の駐車場」から、「払沢の滝」「浅間嶺」の両方へ向かうことができます。

まずは「払沢の滝」へ向かいます。

とても気持ちが良い道です。
ちゃんと舗装されている上に、靴が汚れる心配もありません。
こちらが「払沢の滝」です。

動画もどうぞ。
動画プレーヤー
やはり滝は良いですね!
いつ見てもテンションが上がります。
見ているだけで涼むことができます。
「払沢の駐車場」から「払沢の滝」までは往復で30分ほどで楽しめます。
次は、「浅間嶺」へ向かいます。
舗装された道路をそのまま進んでも良いですし…

体力に自信のある方は、ショートカットを進んでも良いです。


どちらも同じ場所に辿り着きます。
ショートカットをすると、時間を短縮できますが、急登の道を進むことになります。
ここはお好みで良いと思います。
道路を進んで行くと、立て札が現れます。


「浅間嶺」の方へ進むと、いよいよ山に入ります。
水場があって、凄まじい美しさです。


本当に東京とは思えないですね。
気持ち良すぎます。


狭い道もあるので、注意して進みましょう。
また、ボクが登山しているときには、マウンテンバイクで山道を駆け抜けている方もいたので、足元だけではなく周囲にも気を配るようにしましょう。
こちらが山頂(浅間嶺展望台)です。

動画も貼ります。
山頂にはベンチもあるので、休憩を楽しみましょう。
「払沢の駐車場」から休憩や食事も含めて、往復で3時間30くらいでした。
これも東京の1つの顔ということで、自然を楽しんでみてはいかがでしょうか。