遊んで生き残る

青森県 【鯵ヶ沢】の思ひ出 温泉と地元グルメを楽しむ

青森県の【鯵ヶ沢】という地域に観光に行って来たので思い出を書きます。

今回の目的は、「水軍の宿」という温泉を楽しむことと、「イトウ」という地元の魚を味わうことです。

旅行、観光の参考になれば幸いです。

 

まずは「水軍の宿」です。

公式サイトはこちら↓

https://www.suigunnoyado.com/

 

【海水】が湧き上がった天然温泉ということで、とても気持ち良かったですね。

海水だけあって、お湯はしょっぱく、磯の香りがします。

肌に傷などがあると、少し沁みるのはご愛敬。

 

水質はすべて同じですが、「熱い湯」「ぬるい湯」「露天風呂」と三種類の浴槽が用意されているので、とても楽しめますよ。

 

館内では珍しいレトロ調の公衆電話がありました。

初めて見るタイプの公衆電話で、思わず撮影してしまいました。

こういうのが見られるのも観光の楽しみですね。

 

次は「イトウ」を食べに行きます。

「イトウ」とはサケ科の珍しい魚です。

鯵ヶ沢ではイトウの養殖に成功しているので食べられるらしいです。

 

詳しくは鯵ヶ沢の公式サイトにて↓

http://www.ajiiku.jp/itou.html

 

今回お邪魔したのは、公式サイトでも紹介されている「ドライブイン汐風」というお食事処です。

(座敷)席が埋まっていたので、楽しめませんでしたが、座敷から海を眺めながら食事を楽しめる素晴らしいお店です。

「いかメンチ」「いか塩天ぷら」「いとひら丼」を注文しました。

 

■いかメンチ

こちらも鯵ヶ沢の名物で、イカを細かく刻んでミンチにして揚げたものです。

青森県のソウルフードの一つです。

 

食べてみると、とても柔らかく、ほんわかとした食感です。

歯が悪い方や、お年寄りでも食べられそうな優しい料理でした。

とても美味しいです。

お酒のつまみにも最適でしょう。

 

■いか塩天ぷら

鯵ヶ沢で獲れたイカを使用した天ぷらです。

身が柔らかく、プリプリした食感がたまりません。

シンプルな料理だけに素材の味を存分に楽しめますね。

 

■いとひら丼

「イトウ」「ヒラメの漬け」を贅沢に使用した丼です。

実際のところ、「イトウ」とはどんな味がするのか?

ほぼ、そのまんま「サーモン」です。

同じサケ科ですから当たり前ですね。

 

ということで、不味いワケはなく、とても美味しいです。

濃厚で油が乗った「イトウ」に、淡泊な「ヒラメの漬け」がベストマッチです。

食べに来て良かったと思える一品でした。

 

以上で鯵ヶ沢のレポを終わります。

 

もし青森県に訪れることがあれば、鯵ヶ沢も観光してみてはいかがでしょうか?

海を横目にドライブしているだけでも楽しいですよ。

RELATED POST