お金で生き残る

お金の勉強は「数値化」されるから面白いのです

飽きっぽい自分でも、お金の勉強は長年続いています。

面白そうなマネー本が発売されれば、すぐに購入して読みます。

 

お金の勉強は効果が数値化されるから面白いんです。

節約術を身に付ければ、家計簿に表れるし、

投資を覚えれば、証券口座数値が変わります。

 

自己啓発本(など)で身に付けた知識は、効果を実感し辛いことがあります。

たとえば、人間関係について学んだとしても、相手次第では効果を発揮するか分かりません。

「人間関係が円滑になる」と言っても、具体的な効果は曖昧です。

 

ゲームでも、効果が曖昧なスキルとかアイテムがあるじゃないですか。

×「相手の攻撃を避けやすくなる」

×「使用すると闇の加護が得られる」

こういうの最悪です。

ボクは大嫌いです。

 

こうして欲しいです↓

◯「回避中の無敵時間が1.5倍になる」

◯「闇属性の攻撃力が50ポイントアップする」

効果が曖昧だと使いづらいし、効果がハッキリしている方がプレイしていて気分が良いです。

 

お金も一緒です。

その勉強効果数値としてハッキリと表れます。

ボクはそういったところが大好きで、お金の勉強をずっと楽しんでいます。

むしろ、資産形成というお金を使ったゲームを飽きずにプレイし続けている感覚に近いです。

 

もちろん、自己啓発を貶める意図はありません。

ボク自身も自己啓発が大好きですし、そういった本をよく読みます。

ただ、自己啓発の効果を実感できず、ちょっと飽きたような方は、ぜひお金の勉強をしてみると、楽しめると思いますよ。

RELATED POST
お金で生き残る

同じものを多く求めても満足感は得られない

2022年2月22日
珠音真珠も生き残る
何かを食べたり買ったりするときに得られる満足度は、その量が増えるにつれて減ります。 たとえば、一杯目のビールはとても美味しいですが、2杯目3杯目のビールは一杯目ほど美味しくな …